拡張2:ノクチル追加パックのご紹介

28355!拡張第2弾『ノクチル追加パック』内容についてご紹介します!

1.ノクチル

今回の追加パックでは、新ユニットであるノクチルの4人が追加されます。イラストは基本セットの放クラ・アルストロメリアと同じく、みやまき様(@_miyamaki_sm_ )にご担当いただきました!
丸っこくてかわいいですね。

ノクチルのうち3人のサイクル[Sk]効果は「プロデュースアイドルとこのカードのジャンルは[Vo]/[Da]/[Vi]でもある。」となっています。
この効果により、このカードとプロデュースアイドルのカードはジャンルを複数持つようになります。これは今までの28355!には無かった要素です。
そしてこの3人はLINK②④…なんと2人でLINKアピールできます!
(3人でも2人としか数えられない点は注意)

小糸[Sk]は各ジャンルの枚数を数えるので、他の3人の効果ともかみ合っています。また、別のノクチルメンバーのアイドル名を追加で持てるのでLINKアピールしやすくなるという効果も持っています。うまく組み合わせましょう。

2.七草はづき(新)

前回の【拡張1】で追加したストレイライトは3人ユニットでしたので、3~4人プレイの場合はイルミネかアルストと差し替えするようにしていました。
今回、ノクチルを追加するに当たり4人ユニットでは中途半端なため、はづきさんを加えて5人一組として扱うようにしました。
3~4人プレイの場合はノクチル+はづきさんをアンティーカか放クラと差し替えます。

3.ユニットボーナス

ノクチルは4人ユニットですが2人からLINKアピールできます。それはユニットボーナスで得られる☆(勝利点)も同様です。ノクチルは2人で☆2を得ることができます!
(これに関しては小糸も含まれ、小糸+誰かの2人でも☆2が得られます)
もちろん4人揃えば☆4ですが、3人では2人としか数えず☆2になってしまうのはLINKアピールと同じです。

前回拡張のストレイライトに今回拡張のノクチルとユニットが2つ増え、さらにノクチルは変則的なユニットボーナス(☆2または☆4)ということもあり、今回スコアボード右上を整理して作り直しました。

4.遊び方について

ノクチルは前述の通り4人ユニットなのではづきさんを加えて仮想的に5人組とし、3~4人プレイの場合アンティーカか放クラと差し替えを行います。
つまり、現在基本+拡張1+拡張2を使って3~4人で遊ぶ時には

【イルミネーションスターズ】【アルストロメリア】【ストレイライト】から2組(3通り)

【アンティーカ】【放課後クライマックスガールズ】【ノクチル(+はづき)】から2組(3通り)

という組み合わせ(3×3=9通り)から選ぶことができます。

アイマスボドゲ交流会のご紹介

The@ter on Tiles、かおるちゃんのまえば、28355!、iDOL ST@GE BATTLEの4作品合同によるボードゲーム会を開催します!
作品数を限定することでより深くこれらのゲームを楽しもうという会です。フル参加でなくても途中参加途中退場okなので、お気軽にご参加ください。

場所:川崎市産業振興会館 10階 第4会議室
時間:9:30~16:30
参加費:500円

参加には事前表明が必要です。TwitterアカウントがあるならTwipla、もしくはこの記事へのコメントでも大丈夫です。
(こちらでTwiPlaに代理登録します)

歌姫庭園21ご案内

2020-2-24(月/祝)、歌姫庭園21の2日目に【さんかくスパイス】として参加します。

基本セット、拡張パックはいつも通りですが今回は前回冬コミで初出ししたイラスト&ガイドブックも持って行きます。
ガイドブックの内容は前回コミケの案内をご参照ください。

在庫調整の都合上BOOTHの通販は売り切れ状態にしていますが、イベント後に復帰させますのでイベント会場に来られない方はそちらのご利用をお願い致します。